INFORMATION

大切な資産のことだから納得のいく選択を!【大阪市・住吉区】

 

 

皆さま、おはようございます。

株式会社グリーンです(^^

毎日たくさんのお問い合わせありがとうございます♪

 

   大切な資産のことだから納得のいく選択を!

ご両親が残した土地・・・

それはあなたの先人が守り続けてきた「大切な資産」

自分で購入する家・・・

それは愛する我が子に残すことができる「大切な資産」

親から子へ、子から孫へ。

「大切な資産」のことだから

私たちはお客様の確かなパ-トナとして

誠心誠意お手伝いさせていただきます。

 

大切な資産をお預かりするプロとして。

 

相続に関する様々なお悩みやご不安をグリーン解消致します。

不動産のプロと提携税理士とタッグを組んで

相続にまつわるお悩みや、ご不安をト-タルサポートいたします!

弁護士、司法書士も提携しているのでご安心して頂けます。

ご相談・ご連絡お待ちしております。

 

 

グリーンでは大阪・兵庫・奈良エリアを中心に買取・売却相談を受け付けております!

 

大阪市住吉区・東住吉区・平野区周辺

大阪市内の収益不動産は大歓迎です!!

 

ご相談・お困りごとは弊社までお気軽にお問い合わせくださいませ!!

もちろん不動産売却に関する査定・お見積もりは無料です◎

皆様からのお問い合わせをお待ちしております(^^♪

 

 

 

空室が目立つ、老朽化不動産でお困りのオーナー様!!

弊社のスタッフが全力でサポートいたします!!

 

 

本日は住宅品質確保法等の改正と消費者契約法の改正に関するコラムです↓

 

住宅品質確保法と住宅瑕疵担保履行法では、改正によって民法で瑕疵担保責任が

廃止された後にも、「瑕疵」という用語が引き続き使われます。

①ただし、住宅品質確保法では、瑕疵について、「種類又は品質に関して契約の

内容に適合しない状態をいう」と定義する規定が設けられます(改正後の住宅品

質確保法2条5項)。新築住宅の売買契約において、売主は、買主に引き渡した時

から10年間、住宅の構造耐力上主要な部分の瑕疵等について、民法に規定する契

約不適合の責任を負うということになります。

 

②住宅品質確保法による売主の担保責任の履行を確保し、新築住宅の売主に供託

または保険付保を義務づける住宅暇疵担保履行法では、「住宅品質確保法2条5項

に規定する瑕疵をいう」と定め、法律上の用語として残されます。

 

 

消費者契約法については2つの改正がなされました。

①第一に、改正前には消費者契約法4条6項(乎成29年6月までは改正前の消費者契

約法4条5項)で、消費者契約の申込みまたはその承諾の意思表示の取消しは「善

意の」第三者に対抗することができないとされていましたが、第三者が保護を受

けるための主観的な要件につき、「善意でかつ過失がない」第三者と改められま

した(改正後の同法4条6項)。

 

②第二に、改正前の消費者契約法では、目的物に隠れた瑕疵があるときに事業者

の責任を全部免除するなどの特約が無効とされていましたが(改正前の同法8条1

項5号)、この条文が削除され、代わって、引き渡された目的物が契約に適合しな

いときに消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任を免除するなどの特約(改

正後の同法8条2項)、および、事業者の債務不履行により生じた消費者の解除権

を放棄させる旨の条項(改正後の同法8条の2)が無効とされることになりました。

 

 

文化住宅・一棟アパート・収益マンション

再建築不可物件・借地権付建物・テナントビル

オフィスビル・事務所ビル・商業ビル・駐車場用地

工場用地・コンビニなどの事業用地など

売却理由は問いません!積極的に不動産買取りを行っております!!

お気軽にグリーンにお問い合わせくださいませ(^^)

 

※当社規定により買取できない場合もございますので

ご了承ください。

 

オトクに収益物件を売れる!買える!株式会社グリーンです! (green-corp.co.jp

 

 

古アパート買取専門店

記事一覧を見る

まずはお気軽にお電話ください年中無休24時間